働く女性へのメッセージ
今日の朝日新聞経済面に載っていた記事が目に留まりました。元 IBM役員の内永ゆか子さんが、定年退職後、J-WinというNPOで、企業や働く女性向け研修を開いているそうです。読んでみて、元気がわいてきたので(笑)引用してみます。
*****
「働く女性へのメッセージ」
一、自分のキャリアに対する目標を明確に
一、与えられたチャンスにチャレンジ
一、個人としての価値、強みを持つ
一、社内外の人のネットワークを大切に
一、メンター(個別の相談相手)を活用する
一、始めたら途中であきらめない
さらに大事なのが…
一、基礎体力をつける
一、ちょっといい加減になる
******
短い言葉ですが、ひとつひとつ、うなずけるー! 重みがありますね〜 一条につき1時間ぐらい振り返りの時を設けて、自分を点検したいぐらいです!(やらないと思うけど^^)
最後の、ちょっといい加減になる、ってのも気に入りました!
さらに、内永さんが実践しているという、こんな提案も載っていました。
5年ごとに人生を区切り、その間の目標を書き出す「人生ロードマップ」…。「ポジション」「趣味」「財産」「体重」について、現実離れした目標であっても、すべて書き出す。実現できなくても、自分が現在置かれた状況の確認と、夢に向けた覚悟を固めるきっかけになる。
私もこういうの大好きで(笑)、年の初めに毎年書いてま〜す。体重とか貯金額とか(笑)。「実現できなくても…」以下、なるほど〜と思いました。夢に向けた覚悟、ですね!!
ちなみに夫は、目標を立てるのが大嫌い。「実現できなかったら落ち込むから」だそうです(笑)。だから「目標を立てることは、実現できなくても、意味が有る」というこの提案は、「理解できない〜!」と。人間いろんなタイプの人がいるもんですね。(そういうまとめかい?)
「日記・コラム・つぶやき 」カテゴリの記事
- ブログを引っ越ししました!(2017.12.29)
- ホームセンターの閉店セール!!(2017.12.27)
- 夫婦でオーケストラを聴きに☆(2017.12.22)
- 忘年会&パーティシーズン!(2017.12.19)
- 中学の三者面談☆(2017.12.13)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/132783/15719259
この記事へのトラックバック一覧です: 働く女性へのメッセージ:
目標。私はその魅力が動く力になっているから、必要だナ。すっごく共感しました!ただ、飽きっぽいので何年続くか心配(^^ヾ
投稿: AYU | 2007/07/12 22:40
AYUさん、いらっしゃいませ! 私も、目標を掲げるとやる気になるタイプ^^。 ブログもぜひ、長続きさせましょう〜
投稿: ゴリ | 2007/07/14 17:51