シトラスのゼリー☆
今日は中学の授業参観日で、午前中 仕事をお休みして見にいきました。授業参観は、1時間目〜5時間目 いつでも見にいっていいのです。学校は家から近く(徒歩1分!)、ちょこちょこ見にいっては戻り…して 結局3往復してしまいました
その合間に、スイーツを作ったり、夕食の下ごしらえをしたり。こういう余裕が平日にあるといいわ〜
暑くってたまらん〜ので、爽やかな シトラスのゼリーを作りました。
オレンジ、グレープフルーツのルビーとホワイト、と3つの柑橘系を使った果肉たっぷりのじゅるじゅるゼリーです。
<作り方> (一応6人分ですが、分量はかなり適当です)
1.オレンジ、グレープフルーツ(ルビー)、グレープフルーツ(ホワイト)各1個 は薄皮を剥いて、果肉を一口大に切る。
2.粉ゼラチン大さじ2 を水でふやかしたもの + 水1カップ + 砂糖10g(お好みで)を鍋にかけて70度ぐらいで止める。
3. 1を器にいれて、2を流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
授業参観、みんなマジメに勉強してましたよ〜 寝てる子とかいないし(普通か?)。先生はテンポ良く、生徒は反応良く… 安心しました。休み時間の様子や、ゴリ子の友達の姿も見られたし、仕事を休んだかいがあったわ!
先生は生徒の名前をよく覚えててバンバン当てていて、感心。中学の先生は、学年の生徒の名前を全部覚えないとならないから… よい年をした先生(失礼!)にとっては大変なのでは?と思ってしまいます。長年先生やっているから大丈夫なのかな? ワタシには無理〜と思いました
最近のコメント