炊飯器でチーズケーキ♪
ゴールデンウィーク前半の三連休、良いお天気でしたね
息子のサッカーの市大会、娘のバレーボールの市大会と、おっかけをしておりました〜
息子(小4)のほうは、サッカーを楽しむことがモットーのチームなので、負け続けていましたが、それでも、去年よりは個々の成長、チームとしての成長が見られる、良い試合でした♪
子どもたちは、試合よりも、電車を乗り継ぎ、最後はシーサイドラインに乗ることでテンションアップ♪ まだまだ可愛い4年生です。
娘(中3)のチームは、勝ちにこだわっているので、市大会一日目は絶対に負けられない試合。
一回戦、二回戦は、無難に勝ちましたが(それでも危うい時も)、
三回戦は、すごい試合に!!
子どもたちの集中力はすごかった〜
何かが降りて来たような、取り憑かれたような、気迫と動きを感じてしまうほど。
苦しい試合でしたが、何とか勝利できて、次につなげることができました。
娘は直前に体調を崩したり、けがをした友だちもいて、
どうなるかと思いましたが…
みんなで粘り強く戦いました!メンタルが強くなったな〜!!
こんなにすごいがんばりをみせてくれた娘。
何でもゆるしてしまいそうです…(そう思うのは、たぶん今だけ?)
そして、今晩は、ママ友食事会
持ち寄りなので、サラダ(チーズ、アボカド、スモークサーモン入り)と
チーズケーキを持って行きます♪
チーズケーキは、炊飯器で焼きました!
炊飯器の取説にあったレシピで作りました。
メレンゲを使うもので、スフレタイプになるのかな!?
材料を混ぜて、油をぬったお釜に流し込んで、
スイッチポン!
1時間で、ケーキが焼き上がります。
手軽でいいですね
では、行ってきます!!
ポチッとよろしくお願いします☆
最近のコメント