部活引退。
とうとう、この日が来てしまいました。
中3娘の「夏」が終わりました…
県大会で1勝して、ベスト32という成績を残して。
娘はなんと、大会三日前の練習試合で、右足首捻挫!
その日は、右足がつけず、タクシーで帰ってきたほど…
アイシングしたり、病院でレントゲンを撮ったり(骨折ではなかった)
固定していましたが、今日の試合は、ギリギリまで先生がスタメンを検討してくれたのですが、やはりムリ。
ピンチサーバーとして、2回ぐらい出させていただきました。
悔いが残ったかもしれません。
でも娘に聞くと、「みんなががんばってたから、いいや」とのこと。
最後の試合が終わってから、声をかけようと、母たちで見に行くと、
更衣室前で、1〜3年全部員が肩を抱き合いながら、オイオイ泣きじゃくっていました…
3年生は、仲間同士で抱き合っていたり、
後輩ひとりひとりに声をかけ、メッセージをとどけていたり。
後輩たちがものすごく泣いていたのが印象的。
後輩全員が、3年生全員にひとりひとり手紙を書いてくれていました。
(女子中学生ですね〜)
ともかく、お疲れさまでした!!
帰宅して、娘は、弟に、
「わたし、部活引退したんだよ… おつかれさまって言って」 と。
弟も神妙な顔で(たぶん)、「おつかれさまでした」 と言っていました。
(ワタシは陰からふたりの会話を聞いていた)
明日からは、娘が部活に行かないのが不思議…
ワタシも朝練や遠征のために早起きして弁当作りしなくていいんですよね!
うれしいような、でも、寂しいような…
親もたくさん楽しませてもらいました!
三年間の成長に驚くとともに、
先生や先輩、後輩、仲間たちに感謝、感謝です…
クリックしていただけるととっても励みになります☆
最近のコメント