2014年ワタシの10大ニュース♪
あっというまに大晦日ですね! 年末年始は、夫実家へ帰省しています。
去年は、娘の高校受験のため、帰省しなかったので、
2年ぶりの田舎でのお正月です。
行きの高速道路は渋滞なく、スイスイ来られて快適でした!
今日は、2014年の自分と家族の10大ニュースをまとめてみました☆
順番は、時系列かな、、、いや、おもいつくまま。。。です^^
1.娘の高校受験、中学卒業と高校入学!
受験は最後まであきらめず、よくがんばったと思います!
私にとっても、感動の卒業式、そして、感無量の入学式でした。
2.春の家族旅行で関西へ!
娘の卒業・入学祝をかねて、京都・大阪・滋賀への旅。楽しく「異文化」体験デキマシタ^^ また行きたい!と子供たちも言っています。
3.スポーツクラブでヨガを始める!
1月に初めて、1年間、週2回ぐらいのスタジオレッスン。すごく楽しかった!
自分に合っているみたいで、来年も続けます。
4.カウンセリングルームの始動、開業届けを出す!
2013年末にオープンしたカウンセリングルーム、週1回のみですが、ご紹介や、ネット検索などで、ぽつぽつとお客様が来てくださり、活動を続けてこられました。
5.メルマガを始める!
もうひとつのブログ「イライラしない子育てへの道☆」 に加えて、無料メールマガジン【アンガーマネジメントDE子育て】を週1回発行。読者は120名を超えました。
無料のメール講座です。(いつでも解除できます)
よろしければ、ご登録を!
青葉台カウンセリングルームのホームページからお願いします→☆
6.講演活動のひろがり!
前半は、子育てサークル、育児支援サークルに講師として呼んでいただいたり、後半は、教育委員会、学校など、公的機関からも、講師として招かれました。
7.公立小学校でのスクールカウンセリングを始める!
いままでは、公立中学と、私立中高に行っていましたが、4月よりそれに加えて、週1回小学校へ。小学校でのカウンセリングは、ほとんどが親御さんの相談を受ける形ですが、子どもたちの様子を見に行くこともしばしばで。。。かわいい子どもたちの姿に癒されています^^
8.息子、塾通いとフットサルを始める!
週1回の算数のみ、友達と一緒に塾へ通い始めました。宿題に追われて、ふーふーいいつつも、楽しそうに通っていて、よかったです。サッカーに加えて、フットサルにも行き始めて、忙しいですが、元気にやっている5年生です。
9.子ども会の役員を引き受ける
地域の子ども会の役員を引き受けて4月から1年間することに。よきメンバーに恵まれて、楽しく、効率よく、活動できているので、引き受けてよかったです! 活動もあと少しでおわり。。。年明けに新年度の役員を募ります。
10.家族みな元気に過ごすことができました!
大きな病気や怪我、アクシデントなどなく、無事に過ごせたこと、感謝、感謝です☆ とくに、環境の変わった娘、そして、いろんな学校へ行き、いろんな活動をしたワタシも、心身に不調をきたすことなく、こられてよかった~!!
最後までお読みくださりありがとうございました!
ブログを続けてこられたのは、読んでくださる皆様のおかげです☆
来年もどうぞよろしくお願いします。。。
そして、よいお年をお迎えくださいませ
応援クリックよろしくお願いします♪
最近のコメント