20回目の結婚記念日とブログ10周年☆
最高に気持ちの良いお天気に恵まれたシルバーウィークが終わり、
日常が戻ってきましたね☆
連休中は、娘の文化祭で、いろいろ美味しいものを食べ、
吹奏楽やダンス、バトントワリングに感嘆し、
息子のサッカーの応援に行き(リーグ戦、負けなしで突破しました!)
1日は、カフェで読書の日を作り、
楽しくのんびり過ごしました。
そして、最終日、9月23日は、結婚記念日
今年は、20周年です!
磁器婚というのだそうですね。
初めて知りました〜
20年、あっという間だったなあ。。。
子どもが生まれてからは
バタバタであっというまだったように思います!
夫婦としては、お互い、頑固なので
バトルが多かったですが、
20年近くたって、やっと、
「相手を変えよう」という思いから解放されつつあるかなあ。。。
あきらめた、というのでしょうか。
もちろん、ゆずれないこともあり、
一緒に生活するうえで、まもってほしいルールもあります。
アンガーマネジメントで学んだ
「べきー自分にとってのあたりまえ、価値観ーの境界線」を意識して
その境界線を少しずつ広げていったように思います。。。
結婚生活は、それを広げざるをえない、許容範囲を増やさざるを得ない
ものですよね(笑)。なによりもすごい訓練になると思います。
お互いに。。。。
さて、20周年ということで、
ほんとは、旅行にいきたいな〜なんて話していたのですが、
子どもたちの用事ありで、断念。
25周年には、家族4人で、旅行に行くぞ〜と決意しました^^
そのかわり、奮発して、フレンチビストロでお祝いディナーへ!
ワタシはママ友と2回程いったことがあるレストラン。
キャトルフィユです。
家族は初めて。
コース料理にして、
4人で前菜、メイン、デザートそれぞれ別のものをたのみ
仲良く交換して食べました(笑)。
ハウスワインも美味しかった〜
前菜
メイン




最近のコメント