怒涛の4月終わる!
おととい木曜日で、4月の仕事(スクールカウンセラー)が終わりました!
あ〜長かった〜 疲れた〜という感じです^^
(もちろん、3連休後は、カレンダーどおり、出勤ですが^^)
夕食には、春の野菜を♪
いただいたタケノコのバター炒め(ニンニクと醤油で味付け)、
椎茸とサツマイモのココナツオイル焼き(ココナツオイルは香りなしのものなので、炒め物に活用してます!)
いちばん奥が、菜の花のおひたし。オットが作ったサンショウ味噌と合えてみました。
おいしかった〜☆
この4月は、職場が一部変わったことで、緊張するわ、案件は多いわ、
昨年から引き続きの学校でも、事件がおきるわで、
精神的にも、時間的にもたいへんでした〜
1ヶ月無事に乗り切れた(休まず、仕事ができた)自分をほめたいです^^
中学生になった息子の弁当作りという仕事も増え、
朝の出勤時間が昨年度より早まったことで、
朝からフル回転でしたが、
その分、早く寝るように努め、
朝食はかなり手抜き(市販のものを活用)して、
なんとか乗り切れたのかな〜?
まあ、今月が忙しさと不慣れのピークで、あとは、
仕事も家事も、慣れてくるだろうとは思うのですが。。。
ゴールデンウイークは、遠出はせず、
近場でゆっくり過ごしま〜す。
応援クリックありがとうございます♪
最近のコメント