母娘旅① 伊豆高原ステンドグラス美術館
体育の日の三連休、1泊2日で娘と旅行してきました☆
2ヶ月もの夏休みに、バレーボール部の合宿以外、
どこにも泊まりに行かれなかった娘。
ちょうど1週間部活がオフだったので、
連れて行ってあげようかと。
息子も誘ったのですが、部活を休みたくないとのことで、
今回、男性陣はお留守番で。
伊豆の天城高原に宿をとりました。
そして、車で行くには自信がなかったので、電車の旅。
1日目は、天気が悪い予報だったので、
美術館を楽しもうと、
「伊豆高原ステンドグラス美術館」へ。
ネットで知って、初めて訪れましたが、
思いの外、良かったです!
結婚式場でもあり、女性向けかな?
熱海から伊豆急で、川奈へ。
そこからタクシーで950円でした。
(バスも出ているようですが、本数が極端に少ないのでタクシーにしました)
入り口はこんな感じ。
石造りの教会、といった感じ。
ヨーロッパの雰囲気です^^
中は全面撮影禁止でしたので、紹介できませんが、
19世紀頃のイギリスの教会のステンドグラスを中心に
数々のステンドグラス(聖書のモチーフ)が展示されていました。
ふたつの礼拝堂があり、(そこにもステンドグラスがいっぱい!)
そこで、毎時間にパイプオルガンコンサートと、オルゴールのコンサート。
そして、休日には、管楽器、弦楽器のコンサートが行われています。
私たちは、コントラバスの二重奏を聴くことができました。
(美術館の入場料だけで、何度でも聴けます)
チャペルに鳴り響く、オルガン、そしてコントラバス。
親しみやすいクラシックを中心の演奏でしたが、
静謐な時間を過ごすことができました!
その後、お庭にでると、
陽がさしてきて、とっても良いながめ!
良い写真が撮れました^^
お昼になったので、海の見えるカフェのテラスでランチを。
パニーニのサンドイッチと冷製コーンポタージュ。
パニーニは、生ハムとトマト、
もうひとつは、スモークサーモンとクリームチーズで、
とてもおいしかった!
ゆったりとした時間が過ごせて、幸せ〜♡
応援クリックありがとうございます♪
« 19歳のバースデーの過ごし方。 | トップページ | 母娘旅② ホテルのフレンチディナー♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを引っ越ししました!(2017.12.29)
- ホームセンターの閉店セール!!(2017.12.27)
- 夫婦でオーケストラを聴きに☆(2017.12.22)
- 忘年会&パーティシーズン!(2017.12.19)
- 中学の三者面談☆(2017.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント